春のファミリーキャンプ
続いて5月19日(土)~20日(日)に行われた
春のふれあいファミリーキャンプの模様をお伝えします。
この日も小雨続きのあいにくの天気
それでも10組36名の皆様が参加してくれました
まずは開講式
各ファミリーごとに家族紹介
そして、お互いに仲良くなるために班対抗のドッジボールをして汗をながしました。
続いて、テント設営の時間雨が止んでいたので経験させるという意味で外にテントをたてました
みなさん,家族だけでなく他の家族の手伝いもして協力しながらテント設営をしている姿も見られ感動しました
しかーし、テントを設営して1時間後(昼食後)天気予報を確認すると南城市付近に発達した雨雲がかかるという予報にやむを得ずテントを撤収しましたみなさんテント泊を楽しみにしていたので非常に心が痛かったです
まあ、野外活動にはこういうアクシデントも付きものということで、次のプログラムであるフィールドビンゴをやってもらいました。制限時間内に施設内のある場所の写真を見ながらその場所を見つけてビンゴを完成させていくというこのゲーム(簡単な説明で申し訳ありません。)みなさん非常に手こずっていましたその様子を写真におさめるのをすっかり忘れてしまいすみません
フィールドビンゴも無事終わり、次は皆さんが心待ちにしていた夕食作り今回は、ダッチオーブンを使って、「骨付き鶏モモの蒸し焼き」「パスタ」「アメリカンブレッド」を作りました
非常に美味しくでき、皆さんで完食しました
夕食の後は、シャワーに入ってもらい20時頃からたき火をして家族の語らいをしました。
そんな中、自発的に1日目の感想をみんなの前で発表するお子さんの姿が
これで1日目の活動は終わり、就寝
夜が明けて2日目、この日も雨
まずは朝食メニューはホットドッグ、カボチャスープ、バナナ
朝食後は片付け・清掃をして工作活動に移りました
今回の工作は
ペットボトルロケットを作りました。
完成したロケットは憩いの広場で発射実験
全てのロケットが勢いよく発射してくれ無事成功に終わりました
最後は閉講式各ファミリーに修了証を渡し
家族ごとに感想を述べてもらい
1泊2日の春のふれあいファミリーキャンプは無事終了することが出来ました。雨の中参加してくれた皆さんには本当に感謝ですありがとうございました。
次回のファミリーキャンプは夏真っ只中の8月です。夏はカヌー体験も予定してますので奮って御参加下さい
それでは次回の更新をお楽しみ
関連記事